口臭は歯磨きをしっかりすれば大丈夫だと思
っている人ってい多いいです。実際は歯磨きを
をしっかりしていても口臭が臭い人ってた
さんいます。これから書くルールをしっかり
守れば口臭は防げます。
3の口臭原因
- 虫歯
- 歯周病
- ドライマウス
〈目次〉
- 口臭の原因と予防①虫歯
- 口臭の原因と予防②歯周病口
- 口臭の原因と予防③ドライマウス
口臭の原因と予防①どうして虫歯になると口臭が強くなるか
虫歯で口臭の匂いの原因は膿です。
虫歯が進行すると歯髄が腐り膿が出てくる
のです。溜まった膿に細菌が入り込むと
強烈な悪臭を発生させてしまうのです。
この症状が続くと神経も炎症を起こして
膿を出しますのでさらに口臭は酷くなっ
ていきます。これを治療せずにいると
最後は抜歯しなくてはならなくなりま
すので早めの治療をお勧めします。
私も虫歯を放置していたら神経まで炎症を起こしてしまいました。やはり口臭は自分でもわかるくらい臭かったです。神経が炎症を起こすと本当に痛いので皆さんも気をつけてください。
口臭の原因と予防②歯周病
多くの人達は自分は歯周病だとは思わず
にいます。しかし多くの人たちは自分では
気がつかない内に歯周病は進行している
のです。
歯周病=歯肉炎、歯周炎
歯周病は歯周炎や歯肉炎を引き起こします。
最初は歯茎が腫れてるかな程度ですが少し
づつ進行しているのです。
腫れた歯茎と歯の間に歯周ポケットができ
ポケットは少しずつ深くなっていきます。
そしてポケットの中からは膿が出てきます。
その膿に細菌が入ると強烈な口臭を
出すのです。
予防方法
歯周病を歯磨きだけで治療をするのは
難しいです。歯周病の1番の原因は歯石
が歯につくことです。1回ついた歯石は
歯磨きではとれません。歯科で歯石除去を
しなければなりません。
自分では歯磨きをしっかりしているから
歯石は無いと思っている人は多いいと思い
ます。しかし歯磨きだけでは完全に歯の
汚れは取れません歯の汚れはいつか
歯石になるのです。歯石は歯と歯茎の
間にも出来ますので見た目ではわから
ないのです。歯周病が進行して
歯槽膿漏になったら大変なので進行す
る前に定期的な歯科での歯石除去を
おすすめします。
私は40代に入り歯茎が若い頃より少しづつ張りがなくなってきたと感じて月に2回の歯石除去をしています。本当に歯茎に張りが出てきたと感じます。口臭予防を本気で考えるのなら絶対にやられることをお勧めします。
口臭の原因と予防③ドライマウス
ドライマウスは簡単に言ってしまえば口の中
の唾液の減少による口の中の乾燥です。
ドライマウスは考えているよりも放置して
おくと怖い病気です。歯周病菌や虫歯菌は
唾液により増殖がおさえられていますが
唾液が減少する事により歯周病菌や虫歯菌
は増殖しやすい環境になってしまうのです。
虫歯と歯周病は口臭の原因です。
ドライマウスの症状
初期の段階では口の中の渇きや口の中がネバ
つきが出てきます。そして口臭も出てきます。
症状が進むと舌に痛みを感じたり舌にヒビ割れを
おこします。そうなると強い口臭を発生させる
のです。
ドライマウスの原因と言われているものは
本当にたくさんあります。
鼻呼吸ではなく口呼吸
⇒口での呼吸は口の中が乾燥します。
ストレス
⇒精神的なストレスや緊張は唾液の分泌
を減らし口の中が乾燥しやすくします。
飲酒、喫煙
⇒飲酒、喫煙は唾液の分泌を減らします。
噛む筋力の低下
⇒食事をとると食べ物を噛みます。噛むと
それが脳に伝わり唾液を分泌するのです。
薬の副作用
⇒主に血圧降下剤、抗うつ剤、花粉症の薬
などの副作用と言われています。
予防方法
自分で出来ることは食事でよく噛む事です。
よく噛むことで噛む筋力が付きます。
ガムを噛むことも効果的です。
そして乾燥したと思ったらこまめに水分を
とることです。冬は乾燥しやすいので
加湿器などで湿度の調節も効果的です。
私も口が乾燥しやすいのでイロイロ実験して効果的な方法を見つけました。〈イ〉と
〈ウ〉口に力を入れて10~20回言ってみてください。不思議と唾液が出ますので是非ためしてみてください。
最後に
口臭は今回書いた記事の内容を実行して
くれれば改善できる可能性が高いです。
いつまでも健康にいるために歯は本当に
大事です。歯を知る事が口臭を予防
します。是非実行する事を
オススメします。